お知らせ・活動報告

2025年4月 茶話会レポート

2025年4月23日(水) 茶話会の様子

今回は12名の方にご参加を頂きました。ありがとうございました。

はじめに、一言近況を交えながら、自己紹介をしていただきました。

そして、Zoomのブレイクアウトルーム機能を使い、2回にわたり3〜4人のグループに分かれて、自由にお話しをし、最後に今日の感想などを、皆さまでシェアしていただきました。

アメリカはフロリダから、初めて参加して下さった方がいらっしゃり、アメリカ滞在経験のある方とのお話の中で、ジャータカ物語の英語サイトが紹介されました。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVuzoIVk88hhJTjHs3yrmTjf7oBouYAg_

その他、皆さまから頂いたご感想の一部をご紹介します。

熱海仏法学舎のヘーマラタナ長老ご指導の「自主瞑想と祝福の読経の会」で、慈悲の瞑想を1時間かけてして下さり、改めて慈悲の瞑想の大切さを感じました。

夜の読む瞑想会で「常に観察すべき5つの真理」をお唱えして、気持ちがシャキッとしました。(施本をお持ちでない方が、2冊お持ちの方から譲っていただける事になりました。)

ゴータミー精舎の「満月の夜の開門」で、プンナ師から、『歩く瞑想で、たとえば右足を上げる時は「今この瞬間、この世に右足しかないみたいに」右足に集中して実況中継をする』とお話があり、心に刺さりました。

近くにお寺が無かったり、普段は仏教のお話をできる方がいないけれど、月1回茶話会で繋がりを感じる事ができます。

色々なお話が聞けて、励みになります、という感想もいただきました。

仏道を学び歩む私たち、皆で助け合う事が大切、との言葉が心に残りました。

次回は5/19(月) 20:00〜を予定しています。
どうぞご参加下さい!

生きとし生けるものが幸せでありますように

ページトップへ