クサナーリの神様ものがたり(ジャータカ 第121話)
昔、バーラーナシーの都でブラフマダッタ王が国をおさめていたときのおはなしです。
王様はたいそう立派な宮殿に暮らしていました。宮殿の屋根は巨大な柱に支えられて、高くそびえています。屋根は先端からなだらかな曲線を描いて大きく広がっています。インドは暑い国ですが、宮殿は大きな屋根のおかげで、中は涼しく、気持ちの良い風が吹き抜けていきました。
宮殿のまわりには、「王の苑」と呼ばれる庭園がありました。庭園といっても、お花が咲くお庭だけでなく、さまざまなくだものがなる果樹園や、武術などをする広場や、ゾウたちのための場所、ウマたちの場所など、いろんな場所があります。それから、林もありますし、森もありました。池や小川もありました。
さて、おしゃかさまは前世で、この王の苑にあるクサナーリの藪に、神さまとして生まれました。
クサナーリは草の一種です。
「草」といっても背の低い小さいものから、高いバナナの木まで、いろいろな種類の草があります。クサナーリは、背が高く大きくなりますので、姿は木のように見えますが、草の一種でした。おしゃかさまはクサナーリという草の神さまだったのです。
広い王の苑の中にはいくつもの美しい庭がありましたが、その中でも格別に美しい庭があり、そこには王様が座るための王座も置かれていました。王様が美しい景色を楽しむための特別な場所で、いろいろな儀式もそこでおこなわれました。
その場所の近くに、一本のルチャの大樹が生えていました。ルチャの樹は、高くまっすぐに幹がのびて、枝が四方に広がる、美しい姿の木です。その中でもこの樹はすばらしく大きくて堂々として気品ある姿でした。王様に仕える宮殿の人々は、その樹を「おめでたい御神木」として敬っていました。この樹には大威神力のある女神さまが宿っていました。
クサナーリの神さまとルチャの御神木の女神さまはとても仲よしでした。お互いに親友だと思っていました。
ところが、ふたりが親しくしていることをよく思わない神さまたちもいたのです。
王の苑には林も森もあり、さまざまな樹がたくさんありましたから、他にも樹に宿っている神さまたちがいました。
ルチャの樹の女神さまの友人たちは、ルチャの樹の女神さまが草の神さまと親しくしていることを、こころよく思っていませんでした。「樹は草とはちがうぞ!」を思っていたのです。
「なんで、あんな草の神などとおつきあいをするのですか。私たち樹の神どうしでおつきあいしていればいいじゃないですか。」とか、「クサナーリの神などと親しくするのはおやめなさいよ。」などと、ルチャの樹の女神さまに意見する神さまたちもいました。
しかし、ルチャの樹の女神さまは、そんな言葉には耳をかさず、クサナーリの神さまを信頼し、大事な親友としてつきあっていたのでした。
そんなある日のこと、王様の宮殿では、一つの問題が起こりました。王様の宮殿の大屋根を支える一本柱がぐらぐらしていることが見つかりました。大事な大黒柱です。これが倒れでもしたら、宮殿はいっぺんにつぶれてしまいます。
このできごとが王様に報告されると、王様はすぐに宮大工たちを呼んで、こう告げました。
「私の一本柱宮殿の大黒柱がぐらついている。立派な柱を探してきて、宮殿をしっかりと修繕せよ。」
大工たちは、
「かしこまりました。王様。」
とうけたまわり、すぐに、大黒柱になるにふさわしい樹を探し始めました。大きな一本柱宮殿の大黒柱になるほどの樹は、そう簡単には見つかりません。あちこち探しましたが見つからず、とうとう、王の苑の中も探しました。
大工たちの目にとまったのは、あの立派なルチャの樹でした。しかし、大工たちはそのまま王様のところへもどってきました。
王様が、
「一本柱にふさわしい樹は見つかったか?」
とたずねました。
「王様、ふさわしい樹はありました。しかし、その樹は切ることができません。」
と大工がこたえました。
「いったいなぜじゃ?」
「わたしたちはあらゆるところで、ふさわしい樹を探しましたが見つけることができず、最後に王様の苑に入りました。そこにはみごとなルチャの御神木が立っておりました。ルチャの御神木は宮殿の大屋根を支えることができるすべての条件をそなえております。それだけの樹はほかには見つけることができませんでした。しかし、あのルチャの樹はおめでたい御神木でございます。切り倒すことはできないとぞんじております。」
それを聞いた王様は、
「あいわかった。よい。あのルチャの樹を切って、宮殿をしっかりと修繕してくれ。わたしはほかに御神木となる樹を植えようぞ。」
と言いました。
大工たちは、
「かしこまりました。」
と言って、王様の御前からさがりました。
そして、お供えものを準備して、ふたたび王の苑へ行きました。
ルチャの御神木のところへ行くと、お供えをし、供養をしました。それは、「次の日にこの樹を切ります」という儀式なのです。
ルチャの樹の女神さまは供養の理由を知ると、とてもおどろきました。
「明日、私たちの天宮殿がなくなってしまう。幼い子らを連れて、どこかに逃げなければ。」と、行き先をさがしますが、そのような場所も見つからず、こどもらを抱えて泣いていました。
ルチャの女神さまのまわりに、友人の樹の神たちが集まってきました。
「いったいどうしたのか。」
とたずねて、女神さまからいきさつを聞くと、みな、どうしようもなく、彼女かこんで、いっしょに泣きました。
そういうわけで、樹の神たちが集まって、みなで泣いていましたが、だれもどうしたらよいかと方法を見つけることができませんでした。
ちょうどそのとき、クサナーリの神さまが友だちのルチャの樹の女神さまに会おうと思って、やって来ました。来てみると、みんなで泣いています。
クサナーリの神さまは、ルチャの樹の女神さまから泣いている理由をきくと、
「そうですか。大丈夫ですよ。心配しないで。この樹を切らせないように、私がなんとかしましょう。明日、大工がやってくるときに、私がすることを見ていてください。」
と言って、友だちを安心させてあげました。
そして翌日、大工たちがやってくるころになりました。
クサナーリの神さまはカメレオンに変身して御神木のところで待っていました。
大工たちが近づいてくるのを見ると、カメレオンは、ちょこちょこと御神木の根元のところに姿を消しました。大工たちは御神木の根元に穴があって、そこにカメレオンが入ったように見えました。それから、カメレオンは幹のてっぺんのところに姿をあらわして、頭をゆすっていました。
大工たちは、てっきり、カメレオンが樹の幹の中をとおって登っていったのだと思いました。
そこで、カメレオンを見ながら、樹をポンとたたくと、
「なんだ。この樹は穴あきだったのか。それでは使えないや。昨日はそんなこととは知らずに、供養してしまったよ。」
と、ぷりぷり怒りながら、立ち去っていきました。
ルチャの樹の女神さまは、たちのきせずにすむことになりました。クサナーリの神さまのおかげで、天宮殿を追われることなく、ずっと住むことができます。女神さまは、心からほっとして、とても喜びました。
そして、みなにこう話しました。
「みなさん。私たちは大威神力を持っているかもしれませんが、それがなんでしょう。大威神力があっても、智慧がなければ、どうすればよいのかまったくわかりませんでした。なんの方法も見つけられませんでした。しかし、クサナーリの神さまは自分の智慧で私たちを救ってくれました。私たちの天宮殿を守ってくれました。
自分と等しく思える人とも、自分より上に見える人とも、友だちになるべきです。
それから、自分より低く見える人とも、まったく同じように、友だちになるべきです。
災難が起こったときに、助けてくれるのは友だちです。
私がこのルチャの樹で、クサナーリの神さまに救われたことが、まさにそれなのです。」
そうして、クサナーリの神さまとルチャの樹の神さまの友情は末長くつづいた、ということです。
おはなしのポイント
人はすぐに差別をしてしまいます。
お金持ちか貧乏か、
体のスタイルが良いかどうか、
体力があるか弱いか、
権力があるかどうか、
成績が良いか悪いか、
容姿/見かけが美しいかどうか、
家柄が良いかどうか、
有名かどうか、
肌の色、
国や民族、
男か女か、
などなど、人にはちがいがあります。
そのちがいで、すぐれている・同じぐらい・劣っている と判断します。
自分より上だ、自分と同じくらいだ、自分より下だ、と思ってしまいます。
自分より上の人、自分と同じくらいの人と友だちになろうとします。
自分より下の人とは友だちにならないようにします。
お釈迦さまのメッセージは、そんなことで友だちを選ぶことはまちがっています、
ということです。
ちがいはあってあたりまえです。みんな同じということはありえません。
ちがいを見て、人を差別するのは、やってはならないことです。
本当の友だちは、何かあった時に助けてくれる人です。
上とか下とかの考え方をやめて、それとは関係なく、友だちになりましょう。
がんばってでも友だちになった方がよい人は、人格ができている人、智慧のそなわった人です。
(おしまい)
※ 画像やテキストの無断使用はご遠慮ください。