お知らせ・活動報告

Vol.5

満月の布薩日を、いかがお過ごしでしょうか。
今回は3本の記事をお届けします。

―・―・―・目次・―・―・―
1.第2回オンライン子ども仏教学校
2.第3回オンライン茶話会
3.オンライン合宿ご案内

 

1.第2回オンライン子ども仏教学校

9月13日(日)午前10時より開催された、第2回「オンライン子ども仏教教室」のご報告です。今回は子ども7人、大人9人が参加しました。

=内容=
(1)Namo Tassa、慈悲の瞑想
(2)ジャータカ読み聞かせ「親孝行のオウム」
(3)今日のお作法 姿勢よく座る 座り方 合掌の仕方
(4)カラダの教室 忍者修行その2 忍び足をマスターしよう
(5)やってみようお供え作り

 

子どもたちは「〇〇ちゃーん!」と画面越しに声を掛け合い、すっかり打ちとけた様子。以下は、お母さま方からのご感想です。

「親が姿勢を注意しても子どもはなかなか聞かないので、このような場はとても良いと思いました。読み聞かせは食い入るように聞いていましたし、身体を動かすコーナーも一緒になってやっていました。息子も『はじめてなのですごく緊張したけど、最後の方は慣れてきてよかった』と。始終楽しく参加できました」(K様)

「下の子が2歳でイヤイヤ期真っ最中なのですが、読み聞かせが始まると『何かな?』という感じで見てくれます。忍者のポーズなどは上の娘も喜んで真似しています。お釈迦様のお供えをご機嫌で作ってくれたり、お釈迦様の絵も描いてくれたり。幼いながらも良い影響を受けている実感があります」(T様)

「子どもは吸収が早い。その吸収させるものが、お釈迦様の教えであることが大切だと思います。実際、教室で学んだ『本当の友達』『いい心・悪い心』のキーワードを日常生活で発して、自分で確認しています。とても稀有な経験をさせていただいております。本当に有難いことです。子ども同士、直接会える日が来るといいなぁと思います」(I様)

こちらの写真は、お子さんがおうちで実作した、「お供えプリン」。

お母さまからのメールに「子どもらより聴取いたしました」とあり。曰く、

「忍者のポーズとかいろいろ楽しいことがある(8歳)」
「プリンがおいしくてたのしかったです(6歳)」

聴取ですって。ふふ、楽しそう。
プリン、上手にできたね!

ちなみにこちらの出席カードは、参加者のお母さまの一人が作ってくださったもの。

イラストはご趣味だそうですが、「ステキ~♡」「ホームページのイラスト、ぜひお願いしたいです」と、情報局内で大盛り上がり。

「じつは次回ジャータカのさし絵、さっそくお願いしちゃいました」と、読み聞かせ担当・Fさん。お母さまご自身は「彩色は苦手なんです」。そこで情報局から「では塗り絵の原案なんていかがですか?」とご提案したところ、早々と塗り絵用のイラストも仕上げてくださいました。そこから先は色塗りのプロ・子どもたちの出番。カラフルな作品がたくさん生まれそうですね。

ホームページ内にコーナーを設けてジャータカ物語を掲載したり、塗り絵をダウンロードできるようにしたり。ゆくゆくは音声やアニメーションも追加できたらステキだし、大人向けに「お供えお花教室」なども面白そう……。夢がふくらみます。

スマナサーラ長老は「在家のかたは自分の能力を仏教伝道に活かしてください」とおっしゃっています。欲で仕事をするのではなく、得意なこと・楽々できることを皆で少しずつ持ち寄ると、こんなにステキなことができるのだなぁと、しみじみ。

ますますにぎやかな「子ども仏教教室」、次回の詳細は決まり次第メーリングリストでアナウンスされます。どうぞお楽しみに。

 

2.第3回オンライン茶話会

9月15日(火)20時~21時半、第3回オンライン茶話会が開催されました。時間は1時間半ほど、13名が参加。今回は夜の開催だったからか、前回とは違う顔ぶれに。初オンラインの方や外国在住の方、初顔合わせの方もおられる中、近況や日ごろの疑問などを話し合う、爆笑&方言ありの楽しい時間となったようです(詳細は9月17日発信[sujaata :739] 「オンライン茶話会のご報告」をご覧ください)
こちらも子ども仏教学校と同じく、次回日程は決まり次第ネットワークで流れますので、ぜひお気軽にご参加ください。

 

3.オンライン合宿ご案内

誓教寺が合宿のズーム開催を決定! 日程は10月31日から11月5日、期間中真剣に修行するぞと決めたそこのあなた、合宿の詳細は誓教寺のホームページをご覧ください。
http://www.seikyoji.jimdo.com

~生きとし生けるものが幸せでありますように~
スジャータ情報局

ページトップへ