今週の偈 2025.9.1
妄想が能力をむしばむ
過去や将来のことを考えると、現在のことがおろそかになり、現実離れになって心は妄想し始めます。妄想すると、どんなに能力がある人でも能力がなくなって確実に堕落するのです。頭の良い人は頭が悪くなり、仕事ができる人は能率がダウンし、美しい人は醜くなり、体力がある人は体力がなくなります。このように、妄想すると確実に堕落するのであって、成長することは少しもありません。
そこで、妄想をやめるためには「今に気づく」しかないのです。今に気づいていると、智慧が現われて、心の汚れや障害がなくなります。頭も良くなります。今の瞬間に気づくだけで、心がきれいになるのです。
アルボムッレ・スマナサーラ長老
サンガーラワ経 「能力を奪う五蓋」と「智慧を完成させる七覚支」 宗教法人 日本テーラワーダ仏教協会より